2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Problem 4 - Project Euler

左右どちらから読んでも同じ値になる数を回文数という。 2桁の数の積で表される回文数のうち、最大のものは 9009 = 91 × 99 である。では、3桁の数の積で表される回文数のうち最大のものはいくらになるか。 翻訳の息抜きがてら久しぶりにProject Eulerやった…

OrderedDictのバグ?

OrderdDictで遊んでたら、下のような現象に遭遇しました。 >>> from collections import OrderedDict >>> d = OrderedDict(one=1, two=2, three=3) >>> d OrderedDict([('one', 1), ('three', 3), ('two', 2)]) >>> d['one'] 1 >>> d.one=100 >>> d OrderedD…

Ubuntu 11.04へclojureをインストール

ubuntuソフトウェアセンターでインストールできるclojureのバージョンは1.1.0。最新は1.3なのでちょっと開きがあるので悩ましいところ。けれど僕の場合ソースからだとclojure本体は問題なくインストールできたけど、どうしてもclojure-contribでハマってしま…

エキスパートPythonプログラミング読書会に参加してきました

この日は14章「Pythonのためのデザインパターン」。一度は行ってみたいと思っていたのと、デザインパターンに興味があったので参加してみました。以下気になったところのメモ。 GoFは「じーおーえふ」と読む。ゴフとは読まない。 元々は建築関係で生まれた言…

Pythonでカリー化と部分適用について考えてみる

まず前提として、ちゃんと学ぶなら自動カリー化をサポートしてるhaskellなりOCamlなりF#なりで学ぶほうが断然いいと思います。 カリー化TLだったので 自分の理解が正しいかどうか再確認。 # こういう関数があるとする def multiply(x, y): return x * y # こ…