PE

Problem 4 - Project Euler

左右どちらから読んでも同じ値になる数を回文数という。 2桁の数の積で表される回文数のうち、最大のものは 9009 = 91 × 99 である。では、3桁の数の積で表される回文数のうち最大のものはいくらになるか。 翻訳の息抜きがてら久しぶりにProject Eulerやった…

Problem 10 - Project Euler

10以下の素数の和は2 + 3 + 5 + 7 = 17である. 200万以下の全ての素数の和を計算しなさい. これもねぇ…素数のリストさえできれば簡単な問題ですよ。しかし僕の作ったコードでは素数リストの生成が終わる気配がありません。お手上げです。 終わらない計算 も…

Problem 6 - Project Euler

3問目までは順番に解いてきましたが、難易度順にならんでるわけでもないようなので今後は解けそうなものから手を付けていくことにします。 最初の10個の自然数について、その和の二乗と、二乗数の和は以下の通り。1² + 2² + ... + 10² = 385 (1 + 2 + ... + …

Problem 3 - Project Euler

600851475143 の素因数のうち最大のものを求めよ。 大きすぎる数値 素数のリストが作れてしまえば簡単なんですが、昨日も書いたように数値が大きすぎてlong型になってしまいます。xrangeはlong型は扱えないみたい(int型に変換しようとするっぽい)なのです…

Problem 2 - Project Euler

Project Euler の2問目は フィボナッチ数列の項が400万を超えない範囲で、偶数の項の総和を求める という問題です。 フィボナッチ数列の一般項 フィボナッチ数列の一般項は以下の通りです。 別に数学が得意というわけではないんですが、ちょうど数学ガールを…

Problem 1 - Project Euler

Project Euler - PukiWiki面白そうだったのでこれから少しずつ挑戦していこうと思います。 まずは1問目 10未満の自然数のうち、3 もしくは 5 の倍数になっているものは 3, 5, 6, 9 の4つがあり、 これらの合計は 23 になる。同じようにして、1,000 未満の 3 …